小阪本町一丁目映画祭 vol.6 上映作品紹介
01  『黄色い鳥と緑の犬』 監督:川合智海
02  『西からやってきた恋』 監督:植田ya素彦
03  『GRIM AGE』 監督:近藤智明
04  『あかね雲―初恋―』 監督:あかね丸(川口鉄也・阿曽多寿子)
05  『FLYINGBIRD』 監督:児山 隆
06  『笑ひ教』 監督:葉子(HAKO)
07  『こうかい』 監督:加藤康裕
08  『とべないトリ』 監督:杉田 崇
09  『昨日の町で、』 監督:岩松 顯
10  『SECRET PLAN』 監督:安田淳一
11  『それ行け!ドラマチック放送局』 監督:加藤行延
12  『レッツゴー番長デッドオアアライブ完全版』 監督:鈴木 専
13  『カササギの惑星』 監督:伴野悠吏

監督へ16の質問!

*全国募集作品5本、地元作品5本、招待作品3本。全13本。(上映順・敬称略)

01 『黄色い鳥と緑の犬』
全国募集作品 豊田市

『黄色い鳥と緑の犬』 (25分)

image

出演・・・中川雄貴/渡邊龍也/高橋小百合/河合辰哉/興梠敬典/高橋薫先生 他
監督・脚本・・・川合智海
美術・音楽・・・渡邊龍也
録音・・・鶴田直也
主題歌・・・hatch
製作・・・豊田高専演劇部

あらすじ
スポーツの強豪でバカ高の鮫島高校。一年生でバスケ部の葉輔は無理やり弱小美術部に入部することになり・・・。ワケありの部員たちに囲まれ、葉輔は次第にスポーツだけが青春じゃないと気付き始めてゆく。
テーマ曲は監督の佐世保高専の友人のバンド"hatch"が担当。
美術部とコラボレートした演劇部映画第5弾!


監督:川合智海(カワイトモウミ)

川合監督

廃部寸前の豊田高専の演劇部を映画製作によって復活させた。現部長。

02 『西からやってきた恋』
地元作品 豊田市

『西からやってきた恋』 (17分)

image

出演・・・阿部桂子/りゅう/植田安彦/鈴木牧穂/ホーリー
監督・・・植田ya素彦
助監督・・・太田

あらすじ
主人公エミリは兄・たくみより大阪からやって来た青野を迎えに行くように頼まれる。
ベタなギャグに翻弄されるエミリであったが、その青野こそ実はある人物から依頼された仕掛け人であった!一体その人物とは?ギャグ満載の痛快ハートフル(?)コメディアクション。


監督:植田ya素彦(ウエダヤスヒコ)

幼少の頃 ブルース リーの燃えよドラゴンを観て以来、映画の世界にのめり込む。
2003年 M.I.F.の前身(豊田市役所映画倶楽部)に参加させてもらう。2006年 無謀にも自力で(恋する武道)を制作。少数派より絶賛の拍手を浴びる。図に乗り、恋シリーズ2作目を発表。(やめときゃいいのに、、、 )

03 『GRIM AGE』
全国募集作品 瀬戸市

『GRIM AGE』 (15分)

image

出演・・・末菅啓朗/若松宏亮/高津 満/クマキリジョー
監督・・・近藤智明
脚本・・・高津 満
進行・・・前田雅宏
撮影・・・宗像伸也/坂野慎介
音声・・・小林雅幸/高橋琢人
製作・・・Team-Oniman

あらすじ
それは楽しい飲み会のはずだった。そう、ヤツが来るまでは。
ヤツが酒を飲んだ瞬間、宴会は地獄へと変わる。
ヤツに酒を飲ますな!
ヤツの暴挙を止めろ!
ヤツの名はエイジ
今、地獄の宴会が幕を開ける…


監督:近藤智明(コンドウトモアキ)

近藤監督

愛知工業大学に在学中 8mmフィルムで絶望仮面 オニマンを作成
卒業後、大学の仲間と再び作品作りに
でも本当は、レベル20で賢者になりたかった…

04 『あかね雲―初恋―』
招待作品 ※SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2007短編コンペティション部門奨励賞受賞

『あかね雲―初恋―』 (26分)

image

監督・・・あかね丸(川口鉄也・阿曽多寿子)
エグゼクティブ・プロデューサー・・・庄司隆三
プロデューサー・・・伏水純孝
音楽作曲家・・・中尾 淳
SE・・・宇野隆史/松原耕太
ミキサー・・・山本雅之
エンディング曲・・・ひまり
スペシャルサンクス・・・竹石 渉/壺内雅也

あらすじ
中学3年のまことはクラスの花ちゃんに思いを伝えようと手紙を書く。
そして、まことの幼なじみのゆりも、まことへの思いを伝えるためにある計画を立てる。
褌姿の太鼓隊と情熱のサンバ隊に勇気づけられながら、その恋心を伝えようとするまこととゆり…2人の恋の行方は?


監督:あかね丸(川口鉄也・阿曽多寿子)

川口監督 川口鉄也 (カワグチテツヤ)
1979年、福岡県出身。幼少時代に絵画教室でモノ作りの楽しさに触れる。大学卒業後、興味のあった映像について学ぶため、CG専門学校に入学。感情と大衆性を意識した作品作りに励む。

阿曽監督 阿曽 多寿子(アソタズコ)
1977年、京都府出身。京都造形芸術大学洋画科在学中、人体をテーマに半抽象的な表現方法を模索する。現在はCGによるフェイシャルアニメーションでの感情表現を軸とした作品を制作。『あかね雲―初恋―』は専門学校での卒業制作。

05 『FLYINGBIRD』
全国募集作品 東京都

『FLYINGBIRD』 (62分)

image

出演・・・沢村純吉/阿久根裕子/中村玄悟/飯島高造/森繁誘介/平山佳延/横沢美智香
監督・脚本・撮影・編集・・・児山隆
プロデューサー・・・奥野邦洋/和泉田佳希
録音・・・甲斐誠
美術・・・若井紗都子
助監督・・・奥野邦洋
制作担当・・・宮本智寛
音楽・・・田口史朗
製作・・・NOSIDEFILM

あらすじ
ただ何となく生きていたら、運び屋になっていた加瀬。加瀬はいつか自分は大きな事が出来るんじゃないかと思っている。そして、その「いつか」はいつまでもやってこない事も知っている。
同級生にレイプされ、脅されている女子校生 梓(あずさ)は日常的な脅しによってどこか感覚が麻痺したような毎日を過ごしていた・・・。
二人は出会い、お互いにどこか似たような空気を感じていた。梓は麻痺していた感覚が戻ったような気がし、二人は、またどこかで会う事を約束する。
しかし、二人には悲しい結末が用意されていた・・・。

※暴力的描写があります。お子様の鑑賞は保護者の方で判断してください。


監督:児山 隆(コヤマタカシ)

大学時代に自主製作映画を撮りはじめ、卒業後、上京。
2003年、(株)ピラミッドフィルムに制作部として参加。2005年、映像探偵社に助監督として参加する。
2002年、PFFグランプリ、菱沼康介らとのオムニバスムービー、フィルムメモワールで「バス」を監督。下北沢トリウッドで七日間上映、約90パーセントの動員を記録した。現在、新作映画の脚本を執筆中。

06 『笑ひ教』
招待作品 ※山形国際映画祭山形市長賞受賞

『笑ひ教』 (34分)

image

出演・・・長谷川朝晴/山口美也子/尾野真千子/中村優子/光石研 他
監督・原案・・・葉子(HAKO)
脚本・・・笹木彰人
プロデューサー・・・浅野博貴
撮影監督・・・三本木久城
編集・・・三本木久城/葉子
音楽・・・INOSIS(井口拓摩)

あらすじ
人生に絶望したひとりの男(幸二)が、大阪のとある街にやってきた。そんな幸二を待っていたのは「笑ひ教」という宗教団体のおばちゃん連中であった。
おばちゃん達は「声を出して笑っていれば幸せになれる」という教義を実践し大笑いしている。初恋の人が住んでいるはずの住所が、奇妙な宗教団体に変わっている事に落胆する幸二であったが、ある事件をキッカケに幸二と「笑ひ教」の関係は一気に激変する。
....笑う事を忘れた幸二に用意された結末は.....。


監督:葉子(HAKO)

葉子監督

1967年・大阪府生れ
高校時代よりモデルとして活躍。ミュージシャン・デザイナー・女優など多方面でマルチアーティストとして活動中。河瀬直美監督の「影・Shadow」で主演し、注目を集めた。
今作品より映画監督としてのフィールドへも幅を拡げた。「笑ひ教」は山形国際映画祭にて山形市長賞を獲得した。

07 『こうかい』
地元作品 豊田市

『こうかい』 (7分)

image

出演・・・竹内大貴/鈴木理恵子/前田昌輝
監督・脚本・編集・・・加藤康裕
撮影・・・水口高志
アクションコーディネート・・・SMCコマンド
製作・・・末野原ムービークラブ

あらすじ
彼女との待ち合わせ場所に向かう主人公、突然のハプニング。
待ち合わせ場所にたどり着けるのか。
彼はどうなってしまったのか、後悔していることは何なのか!!


監督:加藤康裕(カトウヤスヒロ)

加藤監督 撮りたい事を撮っている。
それだけです。
08 『とべないトリ』
全国募集作品 豊田市

『とべないトリ』 (5分)

image

製作・監督・脚本・・・杉田 崇

あらすじ
安住の地を求め、トリの世界へとやってきたカラスであるが、人間界の環境汚染は、トリの世界をも侵略し始めた。
トリの世界を救う為、カラスがとった意外な行動とは?
カラスとトリの世界の運命はいかに・・・。


監督:杉田 崇(スギタタカシ)

杉田監督

[WEB] AESTROOP (エストループ)

受賞暦
■受賞歴
・EZアワード3 ショートムービー部門 入賞 (クリエイター名:Oscar)
・第4回 デジコンフェスタ横浜 優秀賞
・Levi's Store ×MUSIC JAPAN TV CM & SHORT CLIP CONTEST
リーバイスストア テレビCM部門 敢闘賞
・第8回 伊万里・黒澤映画祭 「The 3分 ビデオコンテスト」 グランプリ受賞
・第7回 宝塚映画祭 映像コンクール 入選
・Yahoo! JAPAN - インターネット クリエイティブアワード2006 一般の部(テーマ部門) 入賞
・第2回 小田原映画祭シネトピア2007 ショートフィルム部門入選/携帯ミニミニムービー部門 入選
・第1回 那須アワード2007 観客賞
・アニメーション80 第33回新作上映会 1minute Animation Festival vol.7 の中にて 観客賞
・ふかや・インディーズ・フィルム・フェスティバル2007(FIFE2007) ノミネート(入選)
・第3回ぐんまショートフィルムコンクール 入選
他多数受賞

09 『昨日の町で、』
地元作品 刈谷市

『昨日の町で、』 (20分)

image

出演・・・松林佳奈/石原明芽/石原智子/青木健治/宮嶋麻衣
制作・監督・脚本・撮影・編集・・・岩松 顯
音楽・録音・音響・・・松沼侑宏
撮影・助監督・・・平川祐樹
プロダクションデザイン・・・鈴木大和
製作・・・RUNNING PRO.

あらすじ
「おうちに帰ろう・・・」夢の中で泣いていた美由紀に温かい声をかけてくれたのは、その人だった。しかし、目覚めた美由紀には、その人の顔が思い出せない。切なくも懐かしい夢。
そんなある日、彼女は幼い頃過ごした町へと向かうバスを見かける。思わず乗り込んだ彼女がその先で見たものは、夢の中の景色だった・・・。


監督:岩松 顯(イワマツアキラ)

岩松監督

高校時代より映画制作を開始。最新作である「昨日の町で、」は、インディー ズ・ムービー・フェスティバル、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭、山形国際ムービーフェスティバル、新北京国際映画祭2007(中国)など、国内外の映画祭で正式上映・入賞を果たしている。
現在、地元で中央に負けない映画制作をめざして、その在り方を模索中。

[WEB] 100% CINEMATIC JUICE

10 『SECRET PLAN』
全国募集作品 京都府

『SECRET PLAN』 (36分)

image

出演・・・佐伯夕乃/日向祥二/山本量子/村上美麗 他 監督・脚本・撮影・照明・編集・・・安田淳一
助監督・・・岩崎泰大/前田智宏
音声収録・・・山下啓介
CGロゴ・・・桜井健一
挿入歌作曲・・・柴田 悠
撮影アシスタント・・・中垣也須子/高川 晃 他

あらすじ
ガソリンスタンドで働く優乃。ある日、高校時代の担任が訪ねてくる。「もう一度バレエを踊らない?」そう聞いた恩師に優乃は首を振った。父の死によって諦めた夢。しかし届けられた箱を開いた時、物語は意外な展開を見せ始める・・・。

※横浜映像天国2007 グランプリ(審査員賞と観客賞をW受賞)
※盛岡自主映画祭 招待作品に選出 (2007)


監督:安田淳一(ヤスダジュンイチ)

安田監督

普段は幼稚園の発表会やイベントの演出・映像製作の仕事をしています。
この作品は自主映画としてはじめて撮った作品です。
多くの人に見てもらいたくて応募しました。

11 『それ行け!ドラマチック放送局』
地元作品 刈谷市

『それ行け!ドラマチック放送局』 (45分)

image

出演・・・川端泰季/池本菜美/三島絵里子/都築怜音/三井芳紀/三浦陽市/市岡京子  長谷美幸/犬塚菜緒 他
脚本・監督・撮影・・・加藤行延
助監督・・・榊原由子
録音・技術・・・高田 勝
プロデューサー・・・小島祥次

あらすじ
ケーブルテレビ局「チャンネルラビット」の人気ドラマ『女子大生探偵サヤカ』の制作部にやってきた少年はサヤカに人探しを依頼する。心優しく調子のいいスタッフたちは、その依頼を快く引き受けるが、その依頼にはちょっとだけミステリアスな秘密が隠されていた。


監督:加藤行延(カトウユキノブ)

17歳で初監督、20歳から8ミリフィルムで映画製作を本格始動させ 以後四半世紀にわたり映画製作を続ける。
2001年に豊田市役所映画倶楽部(現在のMIF)の清水代表と運命的な出会いをし、以降、小坂本町一町目映画祭に作品を出し続けている。
現在は地元、刈谷を中心に活動。NPO市民放送局チャンネルDAICHI理事・刈谷映画倶楽部代表をつとめ、地元高校のビデオ講師、市民講師として名古屋・豊田の中学校での講演会も実施。
2008年は長編10作目となる記念作品に着手する。
映像制作プロダクション ビジュアルプロデュースTACT代表。

12 『レッツゴー番長デッドオアアライブ完全版』
招待作品 ※SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2007短編コンペティション部門最優秀作品賞受賞

『レッツゴー番長デッドオアアライブ完全版』 (26分)

image

絵と音楽と監督・・・鈴木 専
絵と音楽と協力・・・洞谷吉浩
セーラー服のデザイン・・・サカイフミエ
背景(お寺)・・・吉田昌子

あらすじ
昭和80年頃のとある町に、ナゾの女の子を追ったちっちゃいUFOがやって来ます。
決闘中だった番長たちは、そのUFOから這い出てきたこれまたちっちゃい宇宙人を助けることになります。
ナゾの女の子と宇宙人の目的は何なのでしょう?
そして番長たちは、ただただひたすら逃げることになります。その逃げた先には…


監督:鈴木 専(スズキアツシ)

1999年5月下旬、有明コロシアムで開催された「リングス RISE 3rd」を観戦&帰りに寄った居酒屋さんにて、『映像集団「スタジオシコデリコ」立ち上げるんだけど、一緒にやらん?』と旧い友人から突然のお誘い。
『どうやらパソコンでアニメが作れるらしい』という、ボンヤリ至極な把握のみで、中学坊主の頃に挫折し消したはずの『マンガ作りたいなあ炎』が ポッ と仄かに再点火したのでした。
「スタジオシコデリコ」は2001年5月の展覧会をもって円満退団となりましたが、マンガ作りのちっぽけな炎はまだまだチョロチョロと灯りつづけています。
    

13 『カササギの惑星』
地元作品 豊田市

『カササギの惑星』 (30分)

image

出演・・・伊藤宏貴/伊達 翼/一麻/黒野さとみ/太田泰彦 他
監督・・・伴野悠吏
脚本・・・伴野悠吏/清水雅人
撮影・・・石川登美二
進行・・・堀芳樹
照明・・・古川良則
録音・・・竹内宏司
助監督・・・梅田みもれ
製作・・・M.I.F.

あらすじ
いつもふさぎがちな兄・亮一はどこに行っているんだろうと弟・真吾が後を追って着いた場所はプラネタリウムだった。
そこでは普段と違って活き活きとした亮一が、少し風変わりな常連の大人たちと楽しそうに会話をし、星を眺めていた。
初めて訪れたプラネタリウムは「いつもと違う何かがココにはある」ようだった。
少しだけ不思議な噂があるプラネタリウムと、そこに通う常連、そして兄弟たちの小さな物語。


監督:伴野悠吏(バンノユウリ)

平山秀幸監督の「愛を乞う人」を観て映画好きになる。映画は鑑賞のみだったが舞台芸術に興味もあり、豊田活動写真会(M.I.F.改名前)に入会。
M.I.F.第一作品「箱」(2006)で助監督を務める。しかし小学校の学芸会しか経験がないため苦労する。M.I.F.第二作品で企画が通り、初監督。
他にはM.I.F.関連のサイト製作などをしている。